パズル/レベル9 の変更点
Top > パズル > レベル9
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- パズル/レベル9 へ行く。
#pulldown
TITLE:パズル レベル9攻略
このレベルの主旨は、メッセージを使ってパズルを解くことである
このレベルの共通のクリア条件は、%%奴隷%%ロボモンを使って、おやつを全部取ることである。
*ポイント [#j16a8cdb]
-メッセージの名前はなんでもいい
-しかし分かりやすいようにした方がいい
-同じメッセージ((名前、めるみ神とする))を送るとき、メッセージ((めるみ神))のブロックが作動してるときは作動しない
-ここのメッセージの名前はふざけすぎです。
*攻略 [#ef7df8a3]
*9-1 [#nc4b809a]
#fold{{{
|ステージの構造|h
|&attachref(./Screenshot_20230103-135333_kindlephoto-958941617.png);|
チュートリアル
**★×3攻略プログラム [#m48ecb89]
#fold{{
***そらもんのプログラム [#x140cb8c]
&color(,#ff88aa){✉️スタートした};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[みぎにあるいて]をおくる};
***ロボモンのプログラム [#udd8afee]
&color(,#ff88aa){✉️[みぎにあるいて]を受け取った};
&color(,#ffff44){→にあるく};
}}
}}}
*9-2[#nc4b809a]
#fold{{{
|ステージの構造|h
|&attachref(./Screenshot_20230103-135404_kindlephoto-958972063.png);|
石の意味()
**★×3攻略プログラム [#m48ecb89]
#fold{{
***そらもんのプログラム [#ub9db3c2]
&color(,#ff88aa){✉️スタートした};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[みぎにあるいて]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[みぎにあるいて]をおくる};
***ロボモンのプログラム [#cc3aac00]
&color(,#ff88aa){✉️[みぎにあるいて]を受け取った};
&color(,#ffff44){→にあるく};
}}
}}}
*9-3 [#nc4b809a]
#fold{{{
|ステージの構造|h
|&attachref(./Screenshot_20230103-135726_kindlephoto-959175671.png);|
**ポイント [#ya6dd672]
メッセージは2種類使う
**★×3攻略プログラム [#m48ecb89]
#fold{{
***そらもんのプログラム [#qcbf8273]
&color(,#ff88aa){✉️スタートした};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[みぎにあるいて]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[みぎにあるいて]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[したにあるいて]をおくる};
***ロボモンのプログラム [#mbf0a253]
&color(,#ff88aa){✉️[みぎにあるいて]を受け取った};
&color(,#ffff44){→にあるく};
&color(,#ff88aa){✉️[したにあるいて]を受け取った};
&color(,#ffff44){↓にあるく};
}}
}}}
*9-4 [#nc4b809a]
#fold{{{
|ステージの構造|h
|&attachref(./Screenshot_20230103-135457_kindlephoto-959024080.png);|
**ポイント [#t16aafea]
メッセージを作ろう
メッセージは2種類使う
**★×3攻略プログラム [#m48ecb89]
#fold{{
***そらもんのプログラム [#r84c664b]
&color(,#ff88aa){✉️スタートした};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[レレジギ ガガガガガガwww]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[レレジギ ガガガガガガwww]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[ギガギガフンフンww ガガガガガガガガww]をおくる};
***ロボモンのプログラム [#fb385ef1]
&color(,#ff88aa){✉️[レレジギ ガガガガガガwww]を受け取った};
&color(,#ffff44){→にあるく};
&color(,#ff88aa){✉️[ギガギガフンフンww ガガガガガガガガww]を受け取った};
&color(,#ffff44){↑にあるく};
}}
}}}
*9-5 [#nc4b809a]
#fold{{{
|ステージの構造|h
|&attachref(./Screenshot_20230103-135525_kindlephoto-959051575.png);|
メッセージの間にまつブロックをいれるのはめんどくさいがめんどくさくてもやることが重要
%%ジャンプブロックくれ%%
**★×3攻略プログラム [#m48ecb89]
#fold{{
***そらもんのプログラム [#i1a60b2d]
&color(,#ff88aa){✉️スタートした};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[めるみ神]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[めるみ神]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[さちゃん(ロリ)かわいい!すぅぅぅぅぅ...はぁぁぁぁぁ(余韻)]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[めるみちゃん(ロリ)かわいい!すぅぅぅぅぅ...はぁぁぁぁぁ(余韻)]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[めるみちゃん(ロリ)かわいい!すぅぅぅぅぅ...はぁぁぁぁぁ(余韻)]をおくる};
***ロボモンのプログラム [#kd1f1622]
&color(,#ff88aa){✉️[めるみ神]を受け取った};
&color(,#ffff44){→にあるく};
&color(,#ff88aa){✉️[さちゃん(ロリ)かわいい!すぅぅぅぅぅ...はぁぁぁぁぁ(余韻)]を受け取った};
&color(,#ffff44){↑にあるく};
&color(,#ff88aa){✉️[めるみちゃん(ロリ)かわいい!すぅぅぅぅぅ...はぁぁぁぁぁ(余韻)]を受け取った};
&color(,#ffff44){↓にあるく};
}}
}}}
*9-6 [#nc4b809a]
#fold{{{
|ステージの構造|h
|&attachref(./Screenshot_20230103-135552_kindlephoto-959078882.png);|
ここでジャンプ解放
**★×3攻略プログラム [#m48ecb89]
#fold{{
***そらもんのプログラム [#a0785079]
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[→]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[→]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[↑]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[↓ジャンプ]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[↑]をおくる};
&color(,#ffff44){[3]びょうまつ};
&color(,#ff88aa){{ロボモン}に[プロゼミ非公式wiki]をおくる};
***ロボモンのプログラム [#lc787ce5]
&color(,#ff88aa){✉️[→]を受け取った};
&color(,#ffff44){→にあるく};
&color(,#ff88aa){✉️[↑]を受け取った};
&color(,#ffff44){↑にあるく};
&color(,#ff88aa){✉️[↓ジャンプ]を受け取った};
&color(,#ffff44){↓にジャンプ};
&color(,#ff88aa){✉️[プロゼミ非公式wiki]を受け取った};
&color(,#ffff44){→にジャンプ};
}}
}}}
*タグ [#w8e848a7]
&tag(パズル,攻略,プロゼミ,コメント未登録ページ);
*筆者 [#u5bdffd0]
[[まこと0510]]